こんにちわ!狸おっとうです。今回は、

ややこしい話しの漫画は疲れちゃったから、とにかく笑いたい!
だったり、



そういえば最近笑ってないなぁ・・・気分転換したいな
って方を対象に、
最高に笑えるシュールで面白いお笑い&ギャグ漫画を厳選して、ランキング形式にしました。
各項目のスコアで漫画の特徴がひと目でわかるようになっています。
日頃のストレス解消に活用して下さい♪
\このブログは万能テーマSWELLで作成しています/
結論 これを読んでおけば間違いありません
時間が無い方はクリックして詳細へどうぞ
漫画は電子書籍がオススメ
本を読むにしても紙媒体だとかさばりますよね。
漫画は特に電子書籍がおすすめです。
僕もかなりの数を読んできましたが全て電子書籍です。
漫画も読めて動画も見れるのが強い。
最初の31日間は無料っていうのがありがたい。自分に合わなかったら解約してOK!
まぁまぁの品揃え。女性漫画には強いです。
無料で3000冊以上の作品が読み放題はすごいですよね。
品揃えが最多でほぼ一強です。しかも無料で2000冊以上が読める。
しかもしかも初回購入半額クーポンと他クーポンを複数併用したら、ありえないくらい値引きできます^^
それではランキング12位からどうぞ♪
12位 極道パラサイツ


総合スコア 26点
極道パラサイツ
作者:武六甲理衣、まつたけうめ
期間:19年8月~21年11月
巻数:全6巻
爆笑度
シュール度
絵柄
世界観
武闘派ヤクザの組長が突然体長20センチに縮んで色々トラブルが巻き起こります。その度に主人公の美人刑事と協力して乗り越えていく物語です。
体長は20センチだけど度々カラダの一部分だけが超巨大化する様がシュールです。
絵がキレイでキャラクターが魅力的です。
全6巻中の中盤まではワクワクして読み進めることができました。
終盤は漫画名通りの内容で・・・ぶっ飛んでますね^^;
11位 何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?


総合スコア 27点
何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?
作者:藤本ケンシ、井出圭亮
期間:21年3月~連載中
巻数:5巻(21年12月現在)
爆笑度
シュール度
絵柄
世界観
「本能寺の変」で討たれた信長がタイムリープしてやり直すけど毎度失敗して死んでしまう物語です。
漫画名だけを見ても気になってちょっと読みたくなりますよね^^
僕も始めはちょっとかじる程度で読んでみたんですが、
意外と絵が上手くて読み続けてしまっています。
何度も失敗して信長の心境にも変化が・・・とか読むのを止めれません♪
なによりも「ハゲ」いじりが面白い!
10位 ワンオペJOKER


総合スコア 28点
ワンオペJOKER
作者:後藤慶介、宮川サトシ
期間:21年6月~連載中
巻数:1巻(21年12月現在)
爆笑度
シュール度
絵柄
世界観
バットマンの最凶の宿敵ジョーカーが幼児化してしまったバットマンを大切に育児する物語です。
ジョーカーのキャラはそのままで必死に育児する姿は堪りませんね。
家に遊びに来る敵役友達は好き放題するしw
初めてのパパとしてすごく共感できて応援したくなりますw
不定期連載なのでまだ1巻しか出ていないのが残念です。
9位 行け!稲中卓球部


総合スコア 29点
行け!稲中卓球部
作者:古谷実
期間:1993年~1996年
巻数:全13巻
爆笑度
シュール度
絵柄
世界観
稲豊市立稲豊中学校の男子卓球部6人のギャグ漫画です。
特に物語はありません(笑)それでも1990年代の伝説のギャグ漫画です。
少し下品なので女ウケは悪いかもしれませんw
大人気作品なのでアニメにもなっています。
8位 べしゃり暮らし


総合スコア 30点
べしゃり暮らし
作者:森田まさのり
期間:2005年~連載中
巻数:20巻(21年12月現在)
爆笑度
シュール度
絵柄
世界観
周りから「学園の爆笑王」と呼ばれている主人公の高校生と、その高校に転校してくる元お笑い芸人が漫才コンビを組んでプロの頂点を目指す物語です。
絵柄は「ろくでなしBLUES」「ROOKIES」の作者なのでさすがです。
文字が無くても感情が伝わってくるくらい表情が繊細です。
笑えるというよりもストーリーにのめり込みます!
面白くて人気作品なので2019年にドラマ化されて漫画も完結扱いから連載再開されました。
7位 暗殺教室


総合スコア 31点
暗殺教室
作者:松井優征
期間:2012年~2016年
巻数:全21巻
爆笑度
シュール度
絵柄
世界観
謎の生物「殺せんせー」が中学校の担任となり、そのクラスの生徒が1年間までに「殺せんせー」を殺せるか否かという物語です。
笑えるシーンは少ないですが、その一瞬にかなりの殺傷能力がありますw
ストーリーも読むのが止まらなくなるくらい面白いですよ☆
アニメ化されていています。原作カットはほとんど無くて完成度高いです☆
映画化もされています。
6位 1日外出録ハンチョウ


総合スコア 32点
1日外出録ハンチョウ
作者:上原求、新井和也
期間:2017年~連載中
巻数:12巻(21年12月現在)
爆笑度
シュール度
絵柄
世界観
「賭博破戒録カイジ」に登場する班長大槻の1日外出の出来事等の物語です。
カイジを読んでいなくても、おっさんのリアルでシュールでちょっとばかり哀愁のあるショートストーリーは楽しめると思います。
毎週よくネタが尽きないなぁっと感心します。
その時その時の流行も取り入れているので飽きずに読めますよ!
カイジのスピンオフで「中間管理録トネガワ」もおすすめです。
勝ちキャラの利根川の中間管理職の辛さがわかりますw
5位 いとやんごとなき


総合スコア 33点
いとやんごとなき
作者:遠藤達哉
期間:20年9月~ 21年5月
巻数:全4巻
爆笑度
シュール度
絵柄
世界観
庶民少女の主人公が超名門校に転校して、学園一の貴人「光の貴公子」に好かれてしまい波乱の学園生活を送る物語です。
興奮すると股間が光る「光の貴公子」ですが、下品な漫画ではありません。真顔でただ光ってしまうだけでw
他キャラもぶっ飛んでいて唯一まともな主人公のツッコミがシュールです。
4位 監獄学園


総合スコア 34点
監獄学園
作者:遠藤達哉
期間:2011年~2017年
巻数:全28巻
爆笑度
シュール度
絵柄
世界観
高校男子生徒5名がノゾキの罪で裏生徒会に捕らえられ、脱走できるか否かという物語です。
その後は表生徒会が出てきたり運動会で争ったりとするのですが、脱走するまでが笑えるネタてんこ盛りでオススメです。
絵も上手で少しエロ要素があるのも人気の理由ですね。
アニメ化されています。完成度が高いのでアニメから入るのもアリです!
ドラマ化もされています。地上波なのに結構攻めてて面白いです!
3位 浦安鉄筋家族


総合スコア 35点
浦安鉄筋家族
作者:浜岡賢次
期間:1993年~2002年
巻数:全31巻
爆笑度
シュール度
絵柄
世界観
浦安市の大沢木一家と友人たちの日常を描いたギャグ漫画です。
ギャグ漫画といったら稲中か浦安だと思います。
稲中よりも世界観が明るくてほんわかして読めます♪
次作に「元祖!浦安鉄筋家族」全28巻、
「毎度!浦安鉄筋家族」全24巻、
「あっぱれ!浦安鉄筋家族」既刊11巻 連載中
と全94巻も出ていて未だ連載中です!
国会議員とかかなり攻めた内容でも未だ連載中はすごいですね☆
アニメも面白いけど国会議員は顔が違いますw
2020年に豪華キャスト陣でドラマ化もされました。
2位 かけあうつきひ


総合スコア 36点
かけあうつきひ
作者:福井セイ
期間:21年8月~連載中
巻数:2巻(21年12月現在)
爆笑度
シュール度
絵柄
世界観
女芸人を目指して上京した2人の主人公の物語です。
下位にランクした「べしゃり暮らし」の女芸人版ですね。
絵柄が優しくてキャラが可愛くて愛嬌があります。
ネタも面白くて半分応援するような目線で読んでしまいます♪
まだ新作ですがおすすめですよ!
1位 ケンシロウによろしく


総合スコア 39点
ケンシロウによろしく
作者:ジャスミン・ギュ
期間:20年8月~連載中
巻数:5巻(21年12月現在)
爆笑度
シュール度
絵柄
世界観
幼い頃にヤクザに母を奪われた主人公が復讐する為に「北斗の拳」を読み倒します。
結果マッサージ師になって周りを幸せにする物語です。
「北斗の拳」は読んでいなくても楽しめます。リンとバットという仲間がいるということだけ把握すればw
キャラの表情が抜群ですね!シュールさを引き立てています。
ギャグ漫画だけどストーリーが面白いので退屈せずに読めると思いますよ♪
最後に
今回はお笑いに特化した枠でのランキングでした。
笑ってストレス解消も良いけど、スカッとしたい!って方はこちらをどうぞ↓


成長の成果をワクワクしながら読みたい!って方はこちらがオススメです↓


コメント