こんにちわ!狸おっとうです。今回は、

バイクに乗りたい!次の走りをもっと楽しみたい!
だったり、



キャンプしたいけど、どんな道具使ったらいいかわかんないよ…
って方を対象に、
読むことで更にモチベが上がって、オマケに知識もつくバイク&アウトドア漫画を厳選して、ランキング形式にしました。
各項目のスコアで漫画の特徴がひと目でわかるようになっています。
週末のストレス解消の一助になれば幸いです。
ワインディングロードを安全に格好良く走るライディングテクニックとは結論 これを読んでおけば間違いありません
時間が無い方はクリックして詳細へどうぞ
漫画は電子書籍がオススメ
本を読むにしても紙媒体だとかさばりますよね。
漫画は特に電子書籍がおすすめです。
僕もかなりの数を読んできましたが全て電子書籍です。
漫画も読めて動画も見れるのが強い。
最初の31日間は無料っていうのがありがたい。自分に合わなかったら解約してOK!
まぁまぁの品揃え。女性漫画には強いです。
無料で3000冊以上の作品が読み放題はすごいですよね。
品揃えが最多でほぼ一強です。しかも無料で2000冊以上が読める。
しかもしかも初回購入半額クーポンと他クーポンを複数併用したら、ありえないくらい値引きできます^^
それではランキング8位からどうぞ♪
8位 バリバリ伝説


総合スコア 25点
バリバリ伝説
作者:しげの秀一
期間:1983年~1991年
巻数:全38巻
モチベUP
リアル度
絵柄
世界観
バイクで峠を攻めまくっていた高校生がサーキットデビューして、勝ち進み世界進出する物語です。
「頭文字D」の作者なので峠の疾走感が素晴らしいです!
途中ショッキングなシーンもありますが、バイクでブラインドコーナーを攻める戒めにもなりオススメです。
今から38年も前の作品ですがバイク漫画といったらこれを挙げる人は多いと思います。
バイク屋にも結構な確率で置いてありますよね^^
7位 ゆるキャン△


総合スコア 28点
ゆるキャン△
作者:あfろ
期間:2015年~連載中
巻数:12巻(21年12月現在)
モチベUP
リアル度
絵柄
世界観
キャンプをやったことがない主人公とガチキャンパーのダブル主人公が、学校の同好会「野外活動サークル」のメンバー達と様々な場所でキャンプをする物語です。
ほのぼのしたゆるーい雰囲気です。キャンプしてみよっかな♪って思わせてくれます。
かなりの人気漫画で作中のキャンプ地のモデルになった場所は聖地と呼ばれています。
シーズンは基本大混雑らしいです^^;
アニメ化もされています。お子さんと一緒に見てキャンプに興味を持ってもらうのには持って来いの作品です。それくらいエロもバイオレンスもありません。キャラもゆるふわ♪
福原遥主演でドラマ化もされています。忠実に再現されていて景色も実写は素晴らしい!
6位 ソウナンですか?


総合スコア 29点
ソウナンですか?
作者:岡本健太郎、さがら梨々
期間:2017年~連載中
巻数:9巻(21年12月現在)
モチベUP
リアル度
絵柄
世界観
高校の修学旅行中の飛行機事故にまきこまれた女子高生4人が、無人島で生き残って脱出できるか否かという物語です。
主人公は幼少期から父と世界各地に旅してサバイバル経験豊富です。
なので生き残る為の知識の量が半端ないです。すごく参考になる漫画です☆
しかも無人島脱出編のストーリーが目が離せません!絶望感がスゴイですね。
しかもキャラクターが魅力的で、風呂が無いのに不潔感がありません。そこがリアルではありませんが^^;
アニメを垂れ流しておくだけでも頭に入って、万が一があった時に役に立ちますよ!
5位 トップウGP


総合スコア 30点
トップウGP
作者:藤島康介
期間:16年7月~連載中
巻数:9巻(21年12月現在)
モチベUP
リアル度
絵柄
世界観
世界最高峰のバイクレース「MoToGP」で日本人チャンピオンを目指す物語です。
「ああっ女神さまっ」「逮捕しちゃうぞ」の作者が描いたバイク漫画です。
主人公は一度見たものを再現する能力が凄まじくて負けず嫌いです。
サバサバした性格で応援したくなります。
この作品の魅力はレースの疾走感はもちろんですが、バイクメーカーのロゴがヘルメットやツナギにこれでもかと描写されています。
Dainese、alpinestars、Arai、SHOEI等々
これがめちゃくちゃ格好良いんですよね。
僕はこれに影響されてDaineseのジャケット、alpinestarsのグローブ、AraiとSHOEIのヘルメットを買っちゃいました。
それくらいカッコいいシーンとカットが多いですよ!
4位 RIDEX
総合スコア 33点
RIDEX
作者:東本昌平
期間:2010年~連載中
巻数:18巻(21年12月現在)
モチベUP
リアル度
絵柄
世界観
ライダーの何気ない日常を描いた短編集です。
絵柄にクセあるので好き嫌い分かれると思いますが、バイク乗りには堪らない作品です。
読んだ後はちょっとのスキマ時間でも流しに行きたくなります。
バイクと向き合いたくなります。
こんなクサいことを言いたくなる漫画です(笑)
3位 ふたりソロキャンプ


総合スコア 35点
ふたりソロキャンプ
作者:出端祐大
期間:2018年~連載中
巻数:11巻(21年12月現在)
モチベUP
リアル度
絵柄
世界観
孤独を楽しむソロキャンパーのおじさんと初心者キャンパーの短大生2人のキャンプ物語です。
ルールは1現地集合現地解散、2テントはそれなりに離すこと、3やれることは自分だけでやること、4独りにになりたい時間を邪魔しないこと の4つです。
男女なので色恋あり、三角関係ありで、下位にランクしたゆるきゃんの大人バージョンみたいな位置付けです。
ゆるきゃんよりも道具の説明が具体的で、キャンプの専門性が高いですね。
2位 ばくおん!!


総合スコア 36点
ばくおん!!
作者:おりもとみまな
期間:2011年~連載中
巻数:14巻(21年12月現在)
モチベUP
リアル度
絵柄
世界観
女子高生がバイク部の部員とツーリングしたりタイムトラベルしたりレースしたりする物語です。
主人公は最初免許取得から始まるのですが、教習でのテクニックは参考になります。
作中いたるところに出てくるギャグ要素がかなりレベルが高いので、面白可笑しく勉強できますよ^^
漫画よりシュールさは出ていませんがアニメも完成度が高くてオススメです。
1位 キリン


総合スコア 37点
キリン
作者:東本昌平
期間:2010年~2016年
巻数:全39巻
モチベUP
リアル度
絵柄
世界観
下位にランクした「RIDEX」の作者の長編漫画です。それでも数巻毎にシリーズが変わっていて主人公も変わります。
全シリーズが「キリン」と呼ばれているスズキGSX1100Sカタナ乗りに纏った物語です。
ストーリーも良いですが、やはりこの作者の雰囲気は抜群ですね。
ふらっとキャンプツーリング行きたくなったり
オフロードでガレ場を攻めてみたくなったり
ナルシストの世界に浸りたくなります(´-`)
サービスエリアで「ちょっと跨っていいですか?」の返しとか最高ですよね♪
最後に
今回はバイクに乗りたくなる&キャンプに行きたくなる枠でのランキングでした。
バイク免許を取るコツを知りたい方はこちらが参考になります。


他にも様々な厳選漫画ランキングを紹介しています↓
コメント