こんにちわ!狸おっとうです。今回は、

読んでてハラハラする漫画は疲れちゃったな・・・
だったり、



最近ストレスすごいからスッキリしたい!
って方の為に、
主人公が最強過ぎてスカッと爽快に読める漫画を厳選して、ランキング形式にしました。
各項目のスコアで漫画の特徴がひと目でわかるようになっています。
日頃のストレス解消に活用して下さい^^
\このブログは万能テーマSWELLで作成しています/
結論 これを読んでおけば間違いありません
時間が無い方はクリックして詳細へどうぞ
漫画は電子書籍がオススメ
本を読むにしても紙媒体だとかさばりますよね。
漫画は特に電子書籍がおすすめです。
僕もかなりの数を読んできましたが全て電子書籍です。
漫画も読めて動画も見れるのが強い。
最初の31日間は無料っていうのがありがたい。自分に合わなかったら解約してOK!
まぁまぁの品揃え。女性漫画には強いです。
無料で3000冊以上の作品が読み放題はすごいですよね。
品揃えが最多でほぼ一強です。しかも無料で2000冊以上が読める。
しかもしかも初回購入半額クーポンと他クーポンを複数併用したら、ありえないくらい値引きできます^^
それではランキング9位からどうぞ♪
9位 殺し屋1


総合スコア 29点
殺し屋1
作者:山本英夫
期間:1998年~2001年
巻数:全10巻
最強度
爽快度
キャラクター
世界観
元いじめられっ子の主人公が凄腕の殺し屋となってヤクザを倒していく物語です。
抗争の舞台は新宿歌舞伎町で実際の施設も登場していてリアルです。
各キャラクターが濃くて狂気の表情が迫力満点です!
そんな濃い極悪キャラクターを泣きながらバッタバッタ倒していく主人公には
スカッとさせられますよ♪
「着信アリ」「土竜の唄」の監督で映画化もされています。
8位 キングダムオブザZ


総合スコア 30点
キングダムオブザZ
作者:綿貫ろん、はらわたさいぞう
期間:19年5月~21年10月
巻数:5巻(21年12月現在)
最強度
爽快度
キャラクター
世界観
女子高生2人がパンデミック後の世界でゾンビを操って天下統一を目指す物語です。
一度でも噛まれたらゲームオーバーな世界で毎度ビックリするくらいの圧倒劇を見せてくれます。
この作品の魅力は半分以上が絵柄だと思います。
キャラクターが魅力的で読み続けちゃいますね。
7位 SAKAMOTO DAYS


総合スコア 31点
SAKAMOTO DAYS
作者:鈴木祐斗
期間:20年11月~連載中
巻数:4巻(21年12月現在)
最強度
爽快度
キャラクター
世界観
個人商店を営む主人公のもとへ様々な刺客が襲ってきます。そこで元最強の殺し屋の手腕を活かして撃退していく物語です。
引退した主人公は太りまくってしまいましたが、
動きはキレッキレのギャップがGOOD!
現在の少年ジャンプ連載で一番好きな作品です!
6位 怪獣8号


総合スコア 32点
怪獣8号
作者:松本直也
期間:20年7月~連載中
巻数:5巻(21年12月現在)
最強度
爽快度
キャラクター
世界観
怪獣が日常的に発生する世界で、謎の生物を体に侵入させてしまった主人公が怪獣のパワーを得て怪獣と戦う物語です。
絵に迫力があって各キャラクターが魅力的です。
コマ割りも上手く読みやすいですね。
主人公がチカラをコントロールできた時のスカッと感が堪りません♪
5位 SPY×FAMILY


総合スコア 33点
SPY×FAMILY
作者:遠藤達哉
期間:19年3月~連載中
巻数:8巻(21年12月現在)
最強度
爽快度
キャラクター
世界観
凄腕スパイのお父さん、殺し屋のお母さん、人の心が読める娘の3人の偽装家族の物語です。
父と母はお互いの正体と娘が心を読めることを知らないというなかなか面白い設定です。
お父さんは伝説のスパイということもあり運動神経も抜群で未だ苦戦知らずです。娘以外には^^;
キャラクターが物凄い人気で2022年からアニメ化されます。
4位 ザ・ファブル


総合スコア 34点
ザ・ファブル
作者:南勝久
期間:14年11月~19年11月
巻数:全22巻
最強度
爽快度
キャラクター
世界観
伝説の殺し屋ファブルのボスの命令が「1年間殺しをせずに平和に過ごせ」とのことでした。その1年間で様々なトラブルに巻き込まれてしまう物語です。
各キャラクターの表情と世界観が独特です。
襲ってくるのは名の知れた殺し屋でこっちは殺してはいけないという縛りでもスカッとさせてくれます♪
だけど毎回ドキドキ緊張感があって面白いです。
次作も連載中ですが、圧倒的に1作目の方が内容濃くてオススメ!
岡田准一主演で映画化もされています。役がハマっていて素晴らしいデキです。
3位 いぬやしき


総合スコア 36点
いぬやしき
作者:奥浩哉
期間:14年1月~17年7月
巻数:全10巻
最強度
爽快度
キャラクター
世界観
老人に見えるくらい老けたリーマンお父さんが余命3か月のガンを宣告されます。ある日の公園でたまたま居合わせた高校生と一緒に、宇宙人による事故に巻き込まれてしまいます。宇宙人は人間2人をサイボーグとして修復しました。サイボーグになったお父さんは人助けを、高校生は殺戮をして2人が戦う物語です。
悲壮感満載だったお父さんが超絶パワーアップして
極悪ヤクザを懲らしめるシーンは爽快ですよ☆
笑いあり、涙あり、スカッとありの名作なのでアニメと映画にもなっています。
映画のストーリーは若干変わってますがハマり役でした。
2位 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます


総合スコア 38点
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます
作者:石沢庸介、謙虚なサークル、メル。
期間:20年6月~連載中
巻数:5巻(21年12月現在)
最強度
爽快度
キャラクター
世界観
とある貧乏魔術師がサルーム国の第七王子として転生して、生前とは桁違いの魔術量を手に入れて魔物や天使と戦う物語です。
最初これもよくある転生ものかなーっと、すらすら読み始めたのですが
絵柄、ストーリー、無双具合、どれをとっても素晴らしい作品でした!
少年漫画のような厨二病演出やセリフも大好きです♪
天使編から少し落ち着いてきましたが
ノロワレ編くらいまでのスピード感と展開は神懸かってます★
1位 ワンパンマン


総合スコア 39点
ワンパンマン
作者:ONE、村田雄介
期間:12年6月~連載中
巻数:24巻(21年12月現在)
最強度
爽快度
キャラクター
世界観
どんな敵でもパンチ1発で倒してしまう主人公の物語です。
最強といったらこの漫画ですね。
逆に言ったらパンチ1発で終わってしまう為、強敵が出てきたら主人公はどこかに隔離されて出てこないようになっていますw
その間は絵柄のキレイさや名キャラクターの戦闘&ギャグで繋いでいる感じです^^
それで繋げれるくらい絵柄が半端無いです!少年心を擽られるようなシーンが多いですね。
老若男女が知ってる子供の大人気ヒーローをパクって(笑)
内容はどの作品にも当てはまらないぶっ飛んだ構成で、未だ連載中とか・・・大好きです^^
大作なのでアニメも大量にあります。
最後に
今回は爽快さに特化した枠でのランキングでした。
最初は弱い主人公が少しずつ強くなって
成長の成果をワクワクしながら読みたい!って方は


こちらのランキングをどうぞ♪
コメント
コメント一覧 (2件)
こんにちは。
SevenFiftyです。
【最強】主人公が強過ぎてスカッと爽快に読めるおすすめ漫画9選・・・
読み間違てしまいました。
【最強】主人が強過ぎてスカッと爽快に読めるおすすめ動画9選・・・
どんな動画なんだ、アップして大丈夫なんか。
大変失礼しました。
SevenFiftyさん コメントありがとうございます。
主人がw スカッとジャ〇ンみたいな動画短編集を想像してフフッとなりました(*ˊ艸ˋ) 炎上しそうですよねw